CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows10標準メールでのSSL設定方法

投稿日:2018年6月12日 更新日:

auto1092

Windows10メールは、ナゼこんなにも難解なのか。。

Windows10の標準メールソフトは「Windows10メール」だ。
Win10上では 単に「メール」とだけ表示されていて、とても分かりづらい。。

そしてそのアカウント設定が また難解でワケワカラン。。。(-_-#)

SSLの設定方法

SSL用受信ポート:995(POP3)
SSL用送信ポート:587
の場合。

————————–
・受信メールサーバー:「mail.hogehoge.com:995」
・送信メールサーバー:「mail.hogehoge.com:587」
————————–
※メールサーバーに続けて「:995」or「:587」を付けてやれば良い!

ちなみに下記設定は全て「チェックON」
・送信サーバーは認証が必要
・メールの送信に同じユーザー名とパスワードを使う
・受信メールにSSLを使う
・送信メールにSSLを使う

「さくらのメールボックス」での設定方法

さくらのメールボックスの場合、さらに ややこしい。。。

(1) 通常のドメイン名によメールサーバー(meil.hogehoge.com)
の他に、
(2) 「初期ドメイン」(hogehoge.sakura.ne.jp)
なるものが存在する。

そして、SSLメールを設定するには、この「初期ドメイン」を設定しなければならないのだ!
————————–
・受信メールサーバー:「hogehoge.sakura.ne.jp:995」
・送信メールサーバー:「hogehoge.sakura.ne.jp:587」
————————–

苦労の末、、やっと設定できた。。orz
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Amazonビジネスアカウントから個人アカウントに戻す方法

ビジネスアカウントでは購入できないものがあることが発覚 1~2週間前くらいに、Amazon Businessアカウントの存在を知り、特に必要性も感じていなかったが、デメリットもなさそうなので、、ビジネ …

[備忘録]Gmail:プッシュ通知されなくなった時の対処

スマホGmail設定で、プッシュ通知されなくなった。。。 スマホでGmailアプリを使ってて、通常はメール着信するとプッシュ通知でお知らせされるが、なぜか通知されなくなってしまった。。 一時はちゃんと …

[備忘録]Thumbs.dbって何者?作成しないようにする方法

ちょくちょく見かける「Thumbs.db」 Windowsの隠しファイル「Thumbs.db」。 画像をアプリで表示したりすると いつの間にかフォルダ内にできているようだが、、 これは一体何者だろ。。 …

[備忘録]ブラウザに表示されるURLを書き換える方法

メールフォームの重複送信対策 メールフォームの完了メールが重複して何度も送られてくる問題についてはブログ(*1)に書いた。  (*1) [備忘録]メールフォーム:完了メールが何度も送信される問題。。 …

[備忘録]JAL機内WiFi:[gogoinflightにログイン画面]で固まる

[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまう。。 日本航空(JAL)搭乗中に機内WiFiを使おうとするも、[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまい、、結局使えないことが …