CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

カゼをひいてしまいました。。

投稿日:

cold-1972619-s

年末の疲れが出たか。。

年末も押し迫ったこの時期に、カゼをひいてしまいました。。
土曜日の午後から、ノド痛と悪寒によるダルさとで、、ちょっと弱ってきました。。(>_<)

なので、クリスマスイブの日曜日は、一日大人しく寝てました。

師走も中盤の先週が 忘年会のピークで、、連日連夜の暴飲暴食(!?)の疲れで体力的に弱っていたのかも知れません。

インフルではないらしい

昨日病院で診てもらいましたが、、病院も混んでること。。
2時間待ちでやっと診察してもらえました。
どうやら 一番恐れていたインフルではないようなので、まずは一安心。。

インフルだったら、クリスマスからそのまま正月休み突入になるトコでした。。(^^;

微熱も下がったようで、体調的には少し楽になりましたが、、如何せん ノドが強烈に痛く、、水飲んでも、唾液ちょっと飲んでも痛い。。(泣)
改めて健康のありがたさが身に染みました。

おかげで(!?)土曜日から断酒デス。

腰痛も地味に痛い。。

それから、12/3のフルマラソン以降、腰痛が続いてて、、歩けないほどではないですが、椅子から立ち上がったりすると地味に痛い。。

放っておけばそのうち治るだろ、、と高をくくってましたが、治る気配がないので、こちらも そろそろきちんと治療してもらわんと いかんですかね。。

ピロリ菌の最終検査も行かなければならないし、、ここんとこ何やら病院通いが増えてます。。(^^;

来年は、健康な一年が過ごせるよう、
シッカリ治して、バリバリ活動したいですね。

皆さんも 体調管理にはご注意ください。
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

JR小田原駅のトイレが めっちゃ分かりやすいユニバーサルデザインだった

これは一目瞭然 先日小田原へ行ったとき、JR小田原駅のトイレがとても分かりやすいユニバーサルデザインだったので、思わず写真を撮ってしまった。(^^; ここまでの大きさと色づけで示してあれば、遠くからで …

地元の駅、今年も桜がきれいでした♪

地元 相鉄線 弥生台駅 いつも通勤で利用している相鉄線 弥生台駅の桜がきれいでした。 実は、昨年までお隣の緑園都市駅を利用してたのですが、昨年夏くらいから弥生台駅を使うようになり、、この見事な桜を初め …

新年のご挨拶行事

賀詞交換会、続々と。。 新年、明けて2週目となる今週は、新年のご挨拶行事、賀詞交換会などがあちこちで開催されてます。 今日は、神奈川県内の私立学校関係の集まり「神奈川私学新春のつどい」がランドマークタ …

川崎ハーフマラソン

先週の日曜日(3/11)、川崎ハーフマラソンに参加してきました。 昨年11月の湘南国際マラソン(フルマラソン)に出てから、、何か目標がないと 走るモチベーションが保てないので、手頃なハーフにエントリー …

[雑学]みかんの上下:どっちが上?

当然ヘタのある方が上(表)だと思ってたのだが。。 今まさに旬な果物「みかん」。 子供の頃から ずっとヘタのある方を「上」として食卓に並べていたのだが、、 おしり(ヘタのない方)を上にして並んでいるのも …