CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]ドメインのDNS情報をチェックする方法

投稿日:2017年12月13日 更新日:

internet-1181586-s

digコマンド

あるドメインに設定されているDNS情報を調るには「digコマンド」を使えば良い。

Web上で、簡単に検索してくれるサイトがいつかあるので
ピックアップしておこう。

http://mgt.jp/t/dns
https://www.cman.jp/network/support/nslookup.html

知っていると、何かと便利だ。
 

2022.05.19追記:ドメイン調査のすごいサイト見つけた!

(1) https://www.seonet.jp/domain/
このサイト、ドメインの色々な情報が調べられるスグレモノ!

また、上位の https://www.seonet.jp/ は、「ドメイン」関連の他に、「SEOツール」など役立つ情報を調べられる!
ぜひブックマークしておきたい。
 
(2) https://www.digwebinterface.com/
DNSの詳細な調査ができる!

この(1)(2)を使えば、ほとんどのサイト(ドメイン)は、DNS設定値が調べられるのではなかろうか。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Dropbox:通知しない設定

頻繁な通知がウザイ。。 Dropboxで、共有ファイルが編集されるたびに通知のアラートが表示され、、頻繁だとウザイときに、通知を抑制する方法を。 Dropboxの基本設定 ・タスクバーのDropbox …

Windows11へのアップグレード可否チェックツール

Windws10サポート期限は2025年10月14日! Windws10サポート終了まで、あと1年半。 まだ1年半、もう1年半、、どっちかな? あと1年半もあるように思えるが、数十台、数百台のパソコン …

[備忘録]さくらインターネット:海外からのメール送信がNGになる件

海外からメール送信しようとするとNGになった。。 弊社ではお客様のサイト(自社も)を管理するサーバーで、「Webサーバー」と「メールサーバーを別々に運用・管理している。 理由としては、 ① Webサー …

[備忘録]Excel:検索でヒットしたセルに色を付ける!

これは便利だ! Excelの文字列検索で「すべて検索」した時、ヒットしたセルを目立つようにできたらいいな、と思っていたら、、なんとヒットしたセルに色を付ける方法があった!   ① 「すべて検索」でヒッ …

[備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処

最新版が必ずしもベストとは限らない。。 メインのブラウザは「Firefox」を愛用している。 アドオンや細かい設定など、自分にとって使いやすいベストな状況にカスタマイズしてある。 が、、最新バージョン …