CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]TransmitMailで件名が16文字で切れてしまう件

投稿日:2017年9月28日 更新日:

binary-2372131-s

メールフォームツール「TransmitMail」で特定環境で発生する不具合

Webサイトの構築で、例えば「お問合せ」とかフォームのページを作る際、実際にメールとして飛ばすためのプログラムが必要になる。
独自で開発するのはものすごい労力になるので、PHPやCGIなどのフリーのツールを流用することも多い。

その中でも「TransmitMail」というツールは、今までいろいろ試してきた中でも高機能で結構使わせてもらっているのだが、どうやら特定の環境で不具合が起きることがわかった。

メーラ「Thunderbird」で受信するとメールタイトルが16文字までで切れてしまう

その一つが、「Thunderbird」というメールソフトで受信すると、
(1) メールの件名が全角16文字までしか表示されない。
(2) 本文の上部にメールヘッダの一部が文字化けのように表示されてしまう。
という問題。

とりあえず件名を16文字以内に縮めることで暫定対処していたのだが、、
やっと解決策がみつかった!
 

「TransmitMail.php」に一行追加

lib/TransmitMail.php の1148行目あたりに次の一行を追加すればOK!(行数はバージョンによって異なる場合あり)
—————————————————————–
1147:   // メール送信内容
1148:   $this->mail->lineFeed(“\n”);  ←←←★★行追加★★(注:「”」は半角)
1149:   $this->mail->to($to_email);
1150:   $this->mail->subject($to_subject);
1151:   $this->mail->text($body);
1152:
1153:   // 添付ファイル機能を利用する場合
1154:   if ($this->config[‘file’]) {
—————————————————————–

これで解消されたように思えるが、まだ十分なテストを行っていないので、
・これによるデグレが起きる可能性はゼロではない。
・こちらの環境(Thunderbird)では解決したが、別の環境で起こる可能性はゼロではない。

何か不具合があったら お知らせいただけるとありがたいです。
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Windows7:右クリック「送る」に追加する方法

あると便利な「送る」 ソフトをインストールするときに「『送る』に追加しますか?」などと聞いてくるものもあるが、、 後から「送る」に追加したい場合の方法を。 「SendTo」フォルダにショートカットを追 …

[制作実績]ブレーメン通りのたぶち歯科様

街のみんなが気軽に立ち寄りたくなる歯医者さんのサイト 「制作実績」を更新しました > 制作実績:「ブレーメン通りのたぶち歯科」様 ● サイト名   :川崎市中原区の歯科医「ブレーメン通りのたぶち歯科」 …

[備忘録]Windows10:URLのショートカット作成方法

デスクトップにショートカットがあると何かと便利 よく閲覧するWebサイト、ブラウザの「お気に入り」に登録しているのだが、お気に入りも数が増えてくると、選択するのが少々煩わしくなったりすることもある。 …

[備忘録]Acrobat Reader DC:ツールメニューを消す方法

開くたびにウザいツールパネルウィンドウ Acrobat Readerの結構新しいバージョンを使っていると、PDFファイルを開くたびに文書の右側にツールのエリアが表示され、とてもウザい。。 右向き矢印を …

[備忘録]Xserver:include_pathを記述する方法

.htaccess での設定ができない 運用しているWebサイトを、既存サーバー老朽化に伴い Xserver(エックスサーバー)に移管している。 そこで躓いたのが「include_path」の宣言だ。 …