「スライドマスタ」を変更する
オフィスを移転して、それまでPowerPointで 背景テンプレートとして設定していた(全ページに入る)住所、電話番号等を修正する必要が出てきた。
例)この図の赤枠部分
簡単そうで 実は簡単にいかなかったので 結構調べた。。
ので、その方法を備忘録として残しておきます。
「表示」「スライドマスタ」で編集モード
■「表示」タブの「スライドマスタ」をクリック
■当該テンプレートのスライドを選択すると、通常のパワポのように編集可能
横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!
投稿日:2015年2月5日 更新日:
オフィスを移転して、それまでPowerPointで 背景テンプレートとして設定していた(全ページに入る)住所、電話番号等を修正する必要が出てきた。
例)この図の赤枠部分
簡単そうで 実は簡単にいかなかったので 結構調べた。。
ので、その方法を備忘録として残しておきます。
■「表示」タブの「スライドマスタ」をクリック
■当該テンプレートのスライドを選択すると、通常のパワポのように編集可能
関連記事
変なインデントを無くしたい! PowerPointのテキストボックスで折り返した二行目以降に変なインデントができてしまい、、これをなくす方法。 ルーラーを使おう 「表示」メニューの「ルーラー」にチェッ …
[Powerpoint2007]図形のサイズ変更すると小さくなる件
パワポの図形がドラッグで小さくなる? 問題現象 Powerpoint(パワーポイント2007)で、挿入した図形(中カッコ)のサイズ変更しようとマウスドラッグすると、意に反して小さくなってしまう。。 以 …
怪我の功名(!?)、別件を調べていた副産物 データの編集で、ブラウザSafari上で表示されたデータを、コピーペーストでExcelに貼り付ける作業を頻繁に行うのだが、、 なぜだか、このコピーに時間がか …
[PowerPoint]プレゼン資料の作り方(見せ方のポイント)
見やすいプレゼン資料の作り方 「研究室発表のプレゼン資料の作り方」という 分かりやすい資料がアップされていたので、 ここにメモがてら記載。 研究室発表のプレゼン資料の作り方 とても分かりやすくまとめら …
[PowerPoint]図形の移動単位をピクセル単位にする方法。
Powerpointで図形を移動する際、グリッド単位になってしまい微調整ができない場合がある。 こんなとき、ピクセル単位で移動できるようにする設定方法を。 — 「図形描画」ツールバーか …