CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

パワーポイント

[PowerPoint]印刷時に余白の設定を変更する方法

投稿日:2013年1月7日 更新日:

パワポを印刷するときの余白をなくしたい!

パワーポイント(2007)で、印刷時の余白を変更する方法がわからず調べてみた。

すると、どうやらPPTには「余白」という概念がないらしく、、
「スライドのサイズ指定」で調整するらしい。

スライドのサイズ指定

  • メニューの「デザイン」→「ページ設定」を選択。
  • ページ設定ウィンドで「幅」「高さ」の数値を調整することで設定。
  • 余白なしで印刷したい場合は、幅「29.7cm」、高さ「21.0cm」に設定してやればOK。

これでA4用紙にぴったり印刷できるようになった!
 

パワーポイントはプレゼン用のソフト

そもそもパワーポイントは印刷を目的にしておらず、パソコンのモニターやプロジェクターへの出力を前提にしているため、印刷に最適化されていないのも仕方ない。。

-パワーポイント

関連記事

no image

[PowerPoint]テキストボックスのインデント調整

変なインデントを無くしたい! PowerPointのテキストボックスで折り返した二行目以降に変なインデントができてしまい、、これをなくす方法。 ルーラーを使おう 「表示」メニューの「ルーラー」にチェッ …

no image

[PowerPoint]図形の移動単位をピクセル単位にする方法。

Powerpointで図形を移動する際、グリッド単位になってしまい微調整ができない場合がある。 こんなとき、ピクセル単位で移動できるようにする設定方法を。   — 「図形描画」ツールバーか …

[備忘録]PowerPoint2007:コピペで勝手に入るスペースがウザい!

「詳細設定」の変更で解決! なんのためにこんな機能があるのか、、誰が喜ぶのか、、そんな不思議な(迷惑な!?)機能が、パワポでコピペした時に勝手にスペースが挿入される、というもの。 どうやらこのお節介機 …

[PowerPoint2007]図形描画で「他のオブジェクトとくっつく」対処

例えば丸や四角などの枠線を書いているときに、サイズを変更すると グリッドに配置されるように 他のオブジェクトとくっついしまい、細かい描画ができない。。 そんなとき、以下で解決! ※参考: http:/ …

no image

[PowerPoint]コピーペーストで文字サイズがデカくなる。。。

バカでかい! PowerPoint2002以降では、テキストをコピペで貼り付けると バカでかい文字サイズになってしまう。。 ちなみに2000では、コピー先の書式設定(文字サイズ)にてペーストできていた …