CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

聴診器 -Dr-

投稿日:2008年5月29日 更新日:

もぉ かれこれ2ヶ月近く、ずっと咳がとまらない状態が続いている。。

医者に行ったのも今日で4回目、、
薬を飲んでいるうちは なんとなく症状が和らいでいるが、、薬を飲みきってしまうと、、また咳が出てくる。。
打合せや講義などをしているときにも出てくるので、タチが悪い。

会社の近くの医院に行っているのだが、そこの女医さんは結構豪快なセンセで。。
「くすり 何にしよっか~!?」なんてことを患者に聞いてくる。
「いやぁ、何がいいかサッパリわからんですが。。」と困ってると、
2~3の薬を候補にあげて特徴を説明してくれる。
そして、「今回はコレにする?」、「はぁ。。」みたいなやり取りで決定される。w

いつも聴診器で何やら聞くので、、今日は思い切って「聴診器で何が聞こえるんすか?」と
質問してみた。(笑)

したら、呼吸音が聞こえるのだが、喘息だと呼吸音にピーピー音が入ったり、肺炎だと水が溜まるので水の音がする、、などいろいろ語ってくれました。(笑)
聴診器にもいろいろグレード(!?)があるようで、、そこらあたりのお話も。。(^^;

「素人でも 聞けばある程度わかるのよ。でも、もっとビミョーな微かな音は熟練しないと無理ね。」なんてちょっと自慢げに話してくれました。。

そして、また一週間分の薬を処方されて、、
もぉ、いい加減治ってほしい。。。

-よもやま話
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

巨大耳かき

弊社オフィスの隣の部屋は「ののじ」ブランドでユニークな生活用品等を販売している株式会社レーベン販売さん。 先日は日テレの「ぶらり途中下車の旅」にも登場していたとのこと。 そう言えば、うちの社員がエレベ …

べにふうき

花粉症に「べにふうき」

知り合いのお茶屋さん(春芳茶園の後藤社長)から、 花粉症には「べにふうき」というお茶が効くよ! と言われ、 去年くらいから飲み始めた。 が、これが実に効く!! 朝コレ飲むと、一日鼻をかまなくて済んでい …

思い出とともに。。

GWも終わってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしたか? 今年のGWは天候にも恵まれ、各地多くの人出でにぎわったようですね。 かく言うワタシも、皇居ランをしたり、キャンプに行ったりと、 新緑の中 …

夏休み♪

世間ではお盆休みの会社も多いようですね。 今朝も電車は いつもの半分くらいの通勤客でした。。 アットライズのオフィスが入居するビルも お休みの会社が多いようで、 うちの4階のフロアで営業しているのは、 …

戸塚区民の悲願!、戸塚駅大踏切のアンダーパスがついに来月開通!!

どんどん便利になる公共工事 以前、戸塚駅の近くに住んでいたワタシにとっても、待ちに待った! という感じの戸塚大踏切のアンダーパス(東西地下自動車通路)が、いよいよ来月25日に開通になるようだ。 今日、 …