CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Googleマップ:祝日にクリスマスとかが表示される

投稿日:

「祝日」ではないイベント行事が表示され紛らわしい。。

Googleカレンダーを愛用しているが、クリスマスとか母の日とか、、休日にならない行事日程が祝日と同じように表示されていて とても紛らわしい。。

そんな時は「日本の祝日」設定から変更しよう!
 

「日本の祝日」から設定変更


メインメニューから「日本の祝日」にマウスオーバーして表示される縦「・・・」をクリック
→「設定」をクリック
 

「地域限定の祝日」で選択 をクリック
 

「その他の行事」のチェックをOFFにしてやれば良い!

※「その他の行事」の上にある「祝日」の中には「銀行休業日」として正月の三が日(1/1~3)も含まれているので、不要であればこちらのチェックも外すと良い。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]3分でできる!Webフォームで郵便番号から住所を自動入力する方法

わずらわしいインストールや組み込みは一切不要! Webサイトのお問い合わせフォームや注文フォームなどで、「郵便番号」から「住所」を自動入力するチョー簡単な方法を! ※参考サイト:超簡単!たった2行だけ …

[備忘録]PCからショートメッセージ(SMS)を送る方法!

文字入力が効率的 今の若い人たち、いわゆるスマホネイティブ世代はスマホから文字入力するのも苦にならないようだが、、 毎日12時間以上もパソコン使っているオジサン世代のワタシにとって、スマホからの文字入 …

[備忘録]PHP/MySQLのバージョンを確認する方法

サーバー管理を行う上で、正しいバージョンの把握は必須 Webサイト(Webサーバー)を運用して行く上で、OSその他ツールの正しいバージョンを把握しておくことは必須だ。 いくつか方法があるので 備忘録と …

[備忘録]GoogleフォームのURL短縮

簡単に短縮できた! イベントの申し込み等を簡単便利に作成できる「Googleフォーム」、URLが長くて案内メールに貼り付けたりすると1行に収まらずに難儀していた。。 今までは bitly(ビットリー) …

[備忘録]PCのキーボードがロックされた時の対処

突然キーボード入力ができなくなった いつものようにパソコンでメールを書いていたら、、 途中で突然なにも入力できなくなった。。 キーボードをいくらたたいても 入力を受け付けていないようだ。(涙) キーボ …