CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]WordPressのスパムメール対策「Akismet」

投稿日:

問い合わせフォームから大量のスパムメールが。。

運営するとあるサイトで、ある日から突然 大量のスパムメールが送られてくるようになった。
WordPressの「Contact Form 7」というフォームプラグインを使っているのだが、これと親和性のあるスパム対策を設置するのに少々手間取ったので、備忘録としてメモを。。

スパム対策ツール(プラグイン)のチョイス

スパム対策プラグインには、
・reCAPTCHA
・Spam Destroyer
・Akismet
などなど、いろいろある。

もともとのWordPress、Contact Form 7のバージョンが古かったことなどもあり、なかなか上手くスパム除外できず、最終的に入れたのが「Akismet」。

「Akismet」設定方法

※Akismetは、商用サイトで使う場合有償となるので要注意。(広告・販売等のない個人サイトでは無償でOK)

■「Akismet」プラグインをインストール
 ※新しいWordPressでは、Akismetは標準で装備(インストール)されているみたい。

プラグイン → Akismet → 有効化 → APIキーを取得

→ Personalの「Get Personal」をクリック
→ 金額のバーをドラッグし「\0」へ (非商用サイトのみ)
 ・Your Email Address:xxxx@xxx.com
 ・First Name:「Taro」、Last Name「Yamada」
 ・URL :https://xxxxxx.com/contact/
 ・下記チェックON
I don’t have ads on my site(私のサイトには広告がありません)
I don’t sell products/services on my site(私は自分のサイトで製品/サービスを販売していません)
I don’t promote a business on my site(私は自分のサイトでビジネスを宣伝していません)

→ Paste the confirmation code:「xxxxxxx」←メールで送られてくるコードを入力
→ メールでAPIキーが届く「xxxxxxxxxxxxx」
→ WPの管理画面(Akismet)で、上記API キーを設定
 
■コンタクトフォーム7側の設定
参考:https://contactform7.com/ja/spam-filtering-with-akismet/

コンタクトフォーム7の迷惑メール対策。Akismetでスパム防止!


 [text* your-name] → [text* your-name akismet:author]
 [email* your-email] → [email* your-email akismet:author_email]
 参考(今回なし):[text your-url] → [text your-url akismet:author_url]
※この内、少なくとも1個設定されていればOK

設定後、試しにテスト送信してみるべし。
→ 自分のテスト投稿は届き、スパムが届かなくなればOK!

※プラグイン「Akismet」の「設定」画面を開くと、ブロックしたスパムの件数がカウントされているはず!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]ls -oオプション:ファイルフラグという罠。。

パーミッションとは違うファイルフラグという概念 さくらサーバーで運用しているサーバーで、ルート直下の「www」ディレクトリをリネームしようとしたのだが、、エラーになってしまう。 % mv www yy …

[備忘録]Excel:ファイル一括で「数式」→「値」に変換する方法!

フォルダ単位で、数式から値に一括変換する方法があった! 参考:https://excel-macro.com/book_paste_values/ (*1)   上記(*1)で提供している変換マクロを …

[備忘録]Googleマップのクチコミ投稿方法

MEO対策:Google検索した時にマップ表示されるスポット Google検索するとGoogleマップとともにいくつかの関連サイト(スポット)が表示ることがあります。 SEO対策と同様に、このGoog …

[備忘録]WordPressでURLから「/blog」を削除する方法

ある日突然404エラーになった。。 自社のサイト(https://www.attrise.com/)で、制作実績をWordPressのブログ機能を使って更新しているが、ある日突然URLに(今までなかっ …

[備忘録]Excel&PowerPoint:今日の日付を自動的にセットする方法

現在日時を自動で設定する(Office2007) ExcelやPowerPointで、例えば郵便物の送付状や、請求書などを作成する際、必ずと言っていいほど「今日の日付」を記載する。 そんなとき、自動的 …