CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]エクスプローラでファイルやフォルダのショートカットを大量に作る方法

投稿日:

一つひとつでは非効率、一気にやる方法

UNUXやLinuxなどのOSでは、「シンボリックリンク」という方法があるが、これのWindows版とも言えるのが「ショートカット」という機能だ。

ファイルやフォルダ(ディレクトリ)は、1箇所だけに存在し、パスや階層が離れた他の場所からそのファイル等への文字通り「近道」として参照できる機能だ。
パスや階層を飛び越えて、、ワープするようなイメージかな?? ちと違うか?(笑)

複数ファイル・フォルダのショートカット作成

・エクスプローラを開き、対象となるフォルダへ移動。
・ショートカットを作成したいファイル・フォルダを複数選択。
・選択した状態で、右クリック→「ショートカットの作成」を選択。
これで、当該フォルダ配下にショートカットが一気に作成される。

通常、同じフォルダにショートカットがあっても意味が無いので、ショートカットを置きたい場所(フォルダ)へ 移動(またはコピペ)すればOK!
 

大量のファイル名を一気に変換する方法

ここからはショートカットとは直接関係ないが、ワタシが上記手順で作成したショートカットを一気にファイル名変換する必要があったので、備忘録としてその手順も記載しておく。(^^;

※以下、ファイル管理ツール(ファイラー)としてフリーソフトの「As/R」を使っているので、As/Rでの操作メモになります。

ファイル管理ツール「As/R」での一括ファイル名変換

■前提条件:ファイル名は全て「XXXX_」(4桁数字+アンダーバー)で始まり、この部分を一括削除したい

・変換対象のファイルを選択
・As/Rの「一括リネーム」
 ・「検索文字列で正規表現使用」にチェック
 ・「検索文字列」欄に「^…..」と入力(正規表現の意味は「先頭から5文字」)
 ・「置換文字列」欄は空白のまま
 → リネーム開始
でOK!
auto0351
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Windows11アップデート手順

Windows10サポート期限まで1年を切った。。 Windows10サポート期限(2025.10.14)まで1年を切り、そろそろWindows11へのアップデートを本格的に意識する時期になってきまし …

[備忘録]TransmitMailで件名が16文字で切れてしまう件

メールフォームツール「TransmitMail」で特定環境で発生する不具合 Webサイトの構築で、例えば「お問合せ」とかフォームのページを作る際、実際にメールとして飛ばすためのプログラムが必要になる。 …

[備忘録]Android:過去に購入したアプリを再インストールする方法

一度購入したアプリは再度課金せず再インストール可能! Androidの有料アプリを購入したが、何らかの事情で もう一度インストールしたい場合、再度課金せずにインストール可能です! Google Pla …

[備忘録]画像が表示されない→WPプラグイン「Autoptimize」が影響!?

サーバー移転したら画像が表示されない不具合が。。 あるサイトを別のサーバーに移転したら、、画像が表示されない不具合が生じた。。 何度か再読み込みしたりすると、表示されたりされなかったり。   Word …

[備忘録]Excel:セルの値によって文字色・背景色を変える方法

ChatGPTに聞いてみた 質問 Excelで、セルの値が「A」ならセルの色を黄色にする方法を教えて   ChatGPTの回答 Excelで、セルの値が「集」の場合にセルの色を黄色にするには、「条件付 …