CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

横浜が熱い!アップルの開発拠点が みなとみらい にやってくる!

投稿日:

apple-2

世界初の海外開発拠点がヨコハマに!

今朝飛び込んできたニュース。
アップルの開発拠点が横浜のみなとみらいにやってくるらしい。
時期は「来年早々」とのことで、、これを機にヨコハマが益々熱くなってくることを期待したい。

米アップルは9日、横浜市に研究開発拠点を新設することを明らかにした。同社が米国以外に研究開発拠点を置くのは初めて。

※時事通信から引用「アップル、横浜に開発拠点=米以外で初

横浜市や神奈川県が積極的な企業誘致

みなとみらい地区には、数年前に日産自動車の本社が移転してきたり、もともと横浜市や神奈川県が積極的に企業誘致を進めている。
今回のアップル開発拠点もその成果の一つだろうか。

横浜は国際会議や国際的な展示会なども数多く開かれており、羽田空港からのアクセスもGood。
これからも、どんどん最先端の企業が集まって、より熱いヨコハマになることを期待したい!

ただ、、このニュース、安倍総理が選挙の街頭演説中に明らかにしたり、菅義偉官房長官も横浜市内の会合で語ったりと、衆議院選挙の成果PRに利用されているようで、、ちょっと残念。
まぁ、このエリアは菅官房長官の選挙区だから、、仕方ないか。。(>_<)

-業界・技術情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

会議を録音し、10分後にはChatGPT・生成AIで「要約」が完成!

「CLOVA Note」と「ChatGPT」で実現! 先日のこと、 5人での社内会議で「議事録のメモ、よろしくね」と言ったら、「だったらAIにやらせてみては!?」との提案で、早速試してみることに。   …

間違いだらけのSEO対策

順位が上がることが目的ではない、売上が上がることが目的のはずだ! 検索エンジンで上位に上げるための対策をSEO対策と言うが、SEO対策を専門に行う業者がいたりするくらい SEO対策にはさまざまなノウハ …

「神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金」事前登録開始!

本補助金申請には「事前登録」が必要! 令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金の交付申請の「事前登録」が、本日よりスタートしました。 ※本補助金を申請するには、必ず「事前登録」する必要がありま …

no image

うっかりミスな個人情報漏洩事件

ある有料サービスを利用している会社から、メールでセミナーの案内が届いた。 が、驚いたことにそのメールの「To」欄には、そのサービスを利用する数百件(四捨五入すると千になるくらいの数字)のメールアドレス …

常時SSL時代のSSL証明書「SNI」とは?

1つのIPアドレスで複数のSSL証明書を実装可能! 従来のSSL証明書は、基本的に1つのIPアドレスで1つのSSL証明書(1ドメイン)のみしか設定できなかった。 安価な共用サーバーでは共用SSLにする …