CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

人間模様がなんとも興味深い ~最近ハマっているテレビ~

投稿日:2014年4月13日 更新日:

最近、このブログもちょっとカタいテーマが続いていたので、少しラフな話題を。
今日はめずらしくテレビの話など。。

– –
いつも帰宅は23時くらいなので、見るテレビといったらWBSくらい、、なんですが、ここ最近 唯一ビデオに録ってまで見ている番組がある。
それは、、毎週金曜日の夜NHKでやってる「ドキュメント72hours」。
さまざまな場所で72時間定点観測する、というだけの番組なのだが、、そこに集う人間模様がなんとも興味深い。

一昨日の金曜日は、苫小牧─仙台─名古屋を結ぶ長距離フェリー。
先週は、新宿のヨドバシカメラにあるデジカメのプリント印刷機。
さらにその前はアンコールシリーズの新千歳空港。

こんなところに、こんなイロイロな事情を抱えた人が出入りする。。
事実は小説より奇なり、、やはりドキュメンタリーは面白い。
 
 

-よもやま話
-

関連記事

西郷どんツアー@沖永良部島・奄美大島

「敬天愛人」のルーツ かれこれ2週間ほど前になるが、西郷どんツアーと称し、西郷南洲(隆盛)が島流しにあった、沖永良部島と奄美大島を巡ってきた。 西郷さんと言えば、我らが師匠 稲盛和夫塾長の同郷 鹿児島 …

「クチコミされたくない権利」はもっと尊重されるべき?

食べログ事件に見る、双方の「権利」 「隠れ家のような雰囲気」を売りにしていたバーが、「食べログ」にクチコミ投稿された情報削除を巡って訴えた裁判で判決が出た。 「秘密の隠れ家」をコンセプトにしたバーの店 …

献血ルームでの骨髄バンク登録説明コーナー、安易に判断できるレベルでなかった件。

マラソンが終わったので、それまで控えていた献血に4ヶ月ぶりに行った 定期的に献血に行くようになって、今回で早28回目の献血。 献血は年間3回までしかできない制限があるので、28回目となると、9年ちかく …

no image

河口湖マラソン 本番

昨日、河口湖マラソンに出場してきました! 日頃の行いか(!?)、天気も良く、湖畔に映える富士山の絶景を見ながらのランニング。    ←こんな写真撮りながら走ってるからタイムロスしてるんですな&#823 …

no image

「春」を発見

ご近所の庭先で「梅」がちらほら ほころび始めているのを発見! 寒さはこれから本格化しますが、、少しずつ「春」の気配も見られますね。       こちらの写真は、愛犬の散歩途中で近所の小高い場所から見た …