CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

「10分 1,000円」という価格基準

投稿日:2012年8月16日 更新日:

新規のビジネスモデルについていろいろと調べていたら、価格設定としてどうやら「10分 1,000円」という基準があることがわかった。

「10分 1,000円」というキャッチは 1,000円カットのQBハウスでおなじみだが、実は既存の理髪店もだいたい40分くらいで4,000円の価格設定だったり。。
このあたりを解説している記事が「東洋経済オンライン」にあった。
※東洋経済オンラインの記事「10分1000円のナゾ」は > こちら

この記事の例では、タクシー料金も概ね10分で1,000円。さらには回転寿司と高級寿司店の比較、などなど、10分単価の価値についての考察が興味深い。

以前から「10分 1,000円」という線が一つの基準としてあるな、とは思っていたが、具体的に解説されると思わず納得。

我々が商品の価格を決めるとき、特にサービス業ではこの「10分 1,000円」を基準に、付加価値を高めたサービスにするのか、それともコストバリューを打ち出すのか、考える必要がありそうだ。

-ビジネス一般
-

関連記事

同業種ではないけど異業種でもない、「近業種」の3社取り組みにご期待ください!

広い意味での「広告業界」3社のコラボ 日頃から同じ経営者の会に所属して学んでいる仲間の3社で、新たなコラボレーションに取り組み始めました。 それぞれ各社の得意分野は、 看板や屋外広告、交通広告などを得 …

no image

評論家になるのではなく、実践こそ大事

「ある美術学校でのエピソード」と題したブログを見た。 http://1minute.raindrop.jp/?p=7614 「何もせず、何も動かない」ことが、ビジネスでは最も恐れるべきこと、と学んだこ …

no image

付加価値

昨日、デジハリでの講師が19:00からと ちょっとお腹の空く時間でもあったので、ロッテリアの「絶品チーズバーガー」を食した。     100円とか低価格化が進むハンバーガー類にあって、日経ビジネスでも …

約束手形の換金の仕方(期日がきたら自動的に入金される方法)

めったにない「約束手形」でのお支払い。。 お取引先から約束手形で支払いがあった。 振り出し期日は4/30で、払出日が8/1のモノ。 この業界は基本的には銀行振込による支払いがほとんどなので、、約束手形 …

no image

社長や経営者に求めたい、「トップとしての心構え」ランキング

 気になってしまう「ランキング」w gooランキングに『社長や経営者に求めたい、「トップとしての心構え」ランキング』が掲載されていたので思わず見てしまった。。w 社長や経営者に求めたい、「トップとして …