CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

盛和塾

塾長例会@東京

投稿日:2009年12月16日 更新日:

昨日(12/15(火))は、夕方から東京(品川)での盛和塾 塾長例会に参加。
この日は総勢840名参加の大規模な例会となった。
 
京セラ名誉会長 稲盛和夫盛和塾塾長の「塾長講話」は、「アメーバー経営はどの様にして誕生したのか」というテーマ。
京セラを創業後、組織を「アメーバ」と呼ばれる小規模単位に分割し、そこでの独立採算制を導入し、組織全体が経営者意識を持った人材となるようにした。
少人数の部門に分割することで、若い人でもリーダに積極的に登用し人材を育てた。
 
このアメーバ経営の特徴は、社内の部門を一つの会社と考え、部門毎に「社内売買」を行う、という点。
昨日の講話では、このアメーバ経営が誕生した経緯や、工程毎の具体的な解説をいただいた。
 
特に「時間当り付加価値」という考え方( 時間当り付加価値=差引売上÷総時間(工数) )が、単なる売上や利益と異なり、同じ基準で評価できる優れた概念である。
 
  
昨日の例会でも、前の日記で書いた原口大臣を始め、多くの方と名刺交換&交流させていただいた。
ありがとうございました。
 

-盛和塾

関連記事

盛和塾、最後の世界大会

盛和塾は 今年いっぱいで解散。。 7/17(水)~18(木)と、パシフィコ横浜で開催された盛和塾の世界大会に参加してきた。 盛和塾は、京セラ、KDDI創業者で、後に日本航空(JAL)の会長としてV字回 …

no image

盛和塾 全国大会inパシフィコ横浜

去る7/16(水)、7/17(木)の二日間、盛和塾の全国大会がパシフィコ横浜で開催された。 今年は、過去最高の2555名もの人が参加したビッグイベントとなった。 会場外観 この全国大会では、二日間で8 …

no image

合宿セミナー

週末は土日と、盛和塾横浜の合宿セミナーに参加。   会場は、厚木から丹沢の方へ車で20ほど入った「飯山温泉」の元湯旅館。       「飯山温泉」という名前は聞いたことはあったが、、近すぎて泊まりで来 …

no image

合宿研修

7/17(土)~18(日)の二日間、盛和塾横浜の合宿研修に参加。 場所は昨年と同じ、厚木から丹沢方面に入ったところにある「飯山温泉」の元湯旅館。 3連休初日とあって、車で、しかも東名高速で東京方面から …

尊敬する経営者の経営体験発表

「良知経営の実現」を目指して 1/17(土)に開催された盛和塾横浜の勉強会で、私の尊敬する経営者の一人 株式会社パスポート 濵田総一郎代表取締役社長の経営体験発表を聴講した。 濵田社長が講演されるとい …