CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

健康診断

投稿日:2008年11月1日 更新日:

先日の大カラオケ大会の日記で、

> ワタシは翌日(今日のこと)健康診断が控えていたので、
> お酒は1杯でやめとくつもりだったが、、
> やっぱり無理でした。。orz
>
> 悪い数値が出ないと良いが。。。w

と書いたら、とある人から「悪い状態の時の値ほど本当に注意すべき値だと思いますよ」というコメントをいただいた。

健康診断の前だと、極力節制して良い結果がでるように心がけるものだが、、この方のコメントは まさに目から鱗だ!

健康診断は、良い診断結果をもらうことが目的ではなく、悪いところをいち早く探して将来的に健康を保つことが本来の目的であるハズだ。
だったら、節制して悪い数値が出ないようにするのではなく、いつもと同じ生活をして、むしろ悪いところが顕著に出るようにすべきである、と ハッと気づかされた。

ってか、日頃から節制せよ! って意見もあるが。。w

-よもやま話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今時の女子高生は携帯電話(スマホ)で電話はしない!?

急ぎの要件なのに頑なに使わない? 昨日の早朝、既に冬休みになった長女(高3)が、友達とディズニーランドに行くと言う。 自宅から最寄り駅までバスで行くと言っていたが、早朝5:30ということもあり、急遽車 …

今年最初の大会は米軍基地内を走るハーフマラソン

昨日(1/18(日))、2015年最初の大会となるハーフマラソンに出場してきました。 今回の大会は、米軍 横田基地内を走る「第34回フロストバイトロードレース」。 横浜の自宅からだと2時間半近くかかる …

電波時計なのになぜ狂った!?そんなバカな。。

狂わない時計がほしかった! 数年前に買った愛用の腕時計。 買うときの希望条件は、 ● 電波時計であること(時刻合わせがイヤなので…) ● ソーラーバッテリーであること(電池交換がイヤなので …

昨日の横浜マラソンは素晴らしかった!興業的な視点も入れてマラソン大会を振り返る

地元ヨコハマで、初の市民参加型フルマラソン開催! 昨日の3/15(日)、地元ヨコハマで初となる第一回横浜マラソンが開催された。 注)横浜市民は、横浜を「ヨコハマ」とカタカナで書くことが多い(^^; エ …

急遽MRIをとることに

5日前から頭痛が治まらず。。 GW中の先週木曜(5/4)の夜から頭痛がして、5日経っても治らず。。 たまにキリキリ痛くなり、、今までになかったことなのでちょっと心配になった。 で、昨日の夜、会社近くの …