CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows:USBドライブが認識されない時の対処

投稿日:

Windows10を再インストールしたら従来使っていたUSBドライブが認識されなくなった。。

ディスク(SSD)がクラッシュしてしまい、、バックアップSSDでも起動できず、やむなくwindows10を再インストールした。(この顛末は別途ブログに書いていこうと思う)

そしたら、従来使っていた外付けディスクが認識されなくなってしまった。。(エクスプローラに表示されない)

コントロールパネル → デバイスマネージャ → ディスクドライブ には、ちゃんと認識されている。。(ここで「ドライバの更新」をしても状況変わらず。。)

ボリュームラベルが他のドライブと重複しているのが原因か!?

コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → ディスクの管理 で見ると「オフライン(オンラインである他のディスクと署名が競合しているために、ディスクはオフラインです)」と表示されている。。
どうやらボリュームラベルが他のドライブと重複(同じ)しているのが原因のようだ。。

当該ドライブを右クリック → プロパティ → 「全般」タブで、ボリューム名変えてみたら、エクスプローラでドライブが認識されるようになった!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]PDFファイルのパスワードを解除して保存する方法

毎回PW入れるのは面倒なので。。 メール添付でファイルをやりとりするとき、セキュリティ対策としてパスワードを設定して添付することがある。 一旦受け取ってしまったら、後は毎回パスワードを入れるのが面倒な …

[備忘録]Windows:コマンドプロンプト フォルダ一括削除「rmdir」

エクスプローラで削除すると、とんでもない時間がかかる。。 バックアップファイルなどを管理していると、フォルダ一括でまとめて削除したい時がある。 ちょっとしたファイルやフォルダの削除なら、エクスプローラ …

[備忘録]エクスプローラ:ネットワーク コンピュータに表示されない。。

普通は起動時に自動で表示されるのだが。。 ネットワーク上のPCで見られるよう「共有」設定をしているにも関わらず、エクスプローラで「ネットワーク」を表示しても、当該PCのアイコンが表示されない。。。   …

[備忘録]VLCメディアプレーヤー:画面を回転させる方法

意外と面倒だった「回転」 動画再生ソフトとして「VLCメディアプレーヤー」を愛用しているが、なぜか横向きになっているムービーがあった。。 感覚として一般的な画像・動作ツールは、簡単に「回転」できると思 …

[備忘録]GoogleフォームのURL短縮

簡単に短縮できた! イベントの申し込み等を簡単便利に作成できる「Googleフォーム」、URLが長くて案内メールに貼り付けたりすると1行に収まらずに難儀していた。。 今までは bitly(ビットリー) …