CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Googleマップのクチコミ投稿方法

投稿日:2022年7月7日 更新日:

MEO対策:Google検索した時にマップ表示されるスポット

Google検索するとGoogleマップとともにいくつかの関連サイト(スポット)が表示ることがあります。

SEO対策と同様に、このGoogleマップでの最適化を「MEO対策」(Map Engine Optimization)と呼びます。

今回はここに表示されるクチコミ(下記赤枠)の投稿方法を。
 

■方法1:Google検索

●Google検索で対象となるスポット(店舗名や会社名等)を検索。
 

●検索結果右側に表示されるスポット情報の「Googleのクチコミ」をクリック。
 

●「クチコミを書く」をクリック。
 

■方法2:Googleマップでスポット検索

●「Googleマップの検索窓」に対象となるスポット(店舗名や会社名等)を入力。
 → 複数あり特定できない場合は、住所等の詳細まで入れると確実に特定できる。

 
●スポットが特定できると当該スポットの情報(社名、所在地、営業情報等)が表示され(写真なども登録されていれば表示される)、地図上に赤いピンでマーキングされる。

 
●このスポット情報をスクロールして、下の方にある「クチコミを書く」ボタンをクリック。

 
※参考:アットライズの場合、下記URLになります。
 > https://g.page/r/CTX7StmURxrbEAI/review
 

クチコミの投稿

●クチコミ投稿欄が表示されるので、
 ①「★」の数で評価(最高:★×5個)
 ② クチコミコメントを入力
 ③ 必要に応じ写真も投稿できる
 → 「送信」ボタンをクリックすれば投稿完了!

 

クチコミ投稿のポイント

SEO対策の側面から見たクチコミ投稿のポイントをいくつか。。

(1) 文章は、200文字を越えるくらいの文字数があると良い。
(2) SEOで順位を上げたいキーワードが、口コミに入っていると良い。
 例:アットライズの場合「横浜、ホームページ制作、制作会社」など。
(3) 画像があると尚良い。
(4) 可能であれば、ローカルガイドに登録(*1)後に口コミを書いてもらう。
 (*1) ローカルガイドへの登録方法
    > https://sirprize.co.jp/meo/google-my-business/localguide-merit-demerit/#i-3

※上記(3)(4)は難易度が上がるので、「可能であれば」程度でOKです。

 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Chromeリモートデスクトップ:マルチディスプレイにする方法

これでリモート接続でも2画面で作業できる! 例えば今日は「首都圏に台風直撃!」の予報なので、在宅でテレワーク勤務にしている。 リモート接続ツールは「Chromeリモートデスクトップ」を使っているのだが …

[備忘録]Firefox:拡張機能(アドオン)の一覧サイト

カテゴリごとに整理されていて探しやすい! 日頃 Firefoxをメインブラウザとして愛用している。 Firefoxを使い易くするために、お気に入りの機能をアドオンとして追加しているが、アドオンの一覧が …

[備忘録]WordPressでURLから「/blog」を削除する方法

ある日突然404エラーになった。。 自社のサイト(https://www.attrise.com/)で、制作実績をWordPressのブログ機能を使って更新しているが、ある日突然URLに(今までなかっ …

[備忘録]Thumbs.dbって何者?作成しないようにする方法

ちょくちょく見かける「Thumbs.db」 Windowsの隠しファイル「Thumbs.db」。 画像をアプリで表示したりすると いつの間にかフォルダ内にできているようだが、、 これは一体何者だろ。。 …

[備忘録]「PHP Fatal error: Allowed memory size of xxxx bytes」エラーの対処

メモリスペックの低いテストサーバーに移植したらエラーに。。 とあるサイトの検証用に、テストサーバーを構築し ファイル・DB等を移植し 環境を整備した。 そして、いざ 当該サイトを表示してみると、、DB …