CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ブラウザ

[Firefox]複数端末でブックマークを同期させない方法

投稿日:

auto0226

意図せず別の端末とブックマークが同期しててアセった…

古くなったPCを再インストールして、真っさらなPCを構築した。
そのとき、Firefoxの設定を別のPCからエクスポートしたのだが、、
そしたらいつの間にか、その2台のPCが勝手に同期(Sync機能)されてたみたいで、ブックマークが書き換わってしまった。。

こちらが意図して設定したのなら良いが、設定してないのに勝手に同期しないでほしい。。

Syncの同期を解除する方法

参考サイト: http://aimix.jp/wordpress/android/707/

「ツール」「オプション」「Sync」から、「ブックマーク」のチェックを外す。

ちなみにワタシは勝手に同期されるのがイヤなので、すべてのチェックを外した。。

書き換わってしまったブックマークを元に戻す

・「ブックマーク」「すべてのブックマークを表示」をクリック。
・「履歴とブックマークの管理」サブウィンドで、「インポートとバックアップ」「復元」から、以前のブックマークだった日付を選択。
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-ブラウザ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Firefox57:バージョンアップ時の対応

定期的にバージョンアップが必要 メインのブラウザはFireFoxを愛用している。 Firefoxはしばしばバージョンアップされるが、アドオンやその他設定など、自分用にかなりカスタマイズしているので、ア …

no image

[Firefox]デスクトップからウィンドウが消えたときの対処法

あれ?Firefoxが表示されない!? Firefoxを起動したらウィンドウがデスクトップの外に移動してしまっているようで、表示されないことが たまにある。 タスクバーを右クリックして最大化すると画面 …

いよいよカウントダウン!「InternetExplorer のサポート終了」

歓喜・悲願!待ちに待ったこの日が、ついにやってくる! 我々Webコンテンツ制作者にとって、記念すべき日と言ってもいいだろう。 長年 我々を悩ませてきた厄介モノMicrosoft社 Internet E …

no image

Firefoxでmixiの表示が不正になる場合の対処

今までも数ヶ月に一度くらいの割合で起こる、、とても困った現象。。。 Firefoxでmixiを操作していると突然CSSが効かなくなったように表示が不正になる。。。 アドオンを無効にしてみたり、セーフモ …

[備忘録]Firefoxバージョンアップのリスク!使えなくなるアドオンの対処まとめ

バージョンアップしたいのは山々だが、使えないアドオンが毎回でてくる。。 ブラウザはいつもFirefoxを愛用している。 お気に入りのアドオンなども沢山入れて、自分にとってとても使い勝手の良い環境にカス …