CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今週の週報:8/15週 「夏も終わりの気配」

投稿日:2011年8月15日 更新日:

派遣先に常駐しているスタッフには、毎週「週報」というかたちでメールで作業内容を報告してもらっています。
で、コミュニケーションの一環として私からもメッセージを返信していますが、今週送ったメッセージから。


毎日猛暑が続いていますが、それでも自宅の周りでは朝晩 虫の声が聞こえるようになってきました。
季節は着実に秋に近づいていますね。

早起きのワタシは 起きたときの外の明るさで 季節を実感します。
夏至前後はよほど早く起きない限り(4時前とか)、、まだ暗い、ということはないですが、最近は5時近くでやっと明るくなってくる、という感じです。
これから秋分の日前後にかけて 加速度的に日の出 日の入りの時刻が動いていきます。

あともうひとつ、子供の頃から夏の移り変わりを感じるものに セミの声があります。
梅雨明け前後の ニイニイ蝉から始まり、アブラ蝉、ミンミン蝉、ヒグラシときて、、もう少しして ツクツクボウシが鳴き始めると、夏休みの終わりを感じます。

土曜日、献血に行ってきました。
献血は一度行くと、次まで3ヶ月間はできないんですが、ちょうど 8月の始めにその 3ヶ月が経ち。
でも、11月のマラソンが控えているので、血なんて抜いたら 走れなくなりそうで躊躇してたんですが、、
同じマラソンに出る仲間が 先週献血したことをFacebookで知り、、であればワタシも! とばかり、行ってきました。

行って知ったことですが、献血は次回まで3ヶ月できないのと、あともう一つ、「1年間に3回までしかできない」という制約があるらしく、、ワタシは 2月、5月、8月と、、既に3回目になってしまったので、次回は 2月までできないそうです。。(以前も言われたことあったと思いますが、スッカリ忘れてました)
だったら、急いで行かないで、11月のマラソン後にすればよかった、、と ちょっと思いましたが、、まぁそれで誰かの役に立てるのであれば よしとしましょう。。

そんななので、昨日 休日出勤したあと 走って帰ろうか悩みましたが、張り切り過ぎて ブッ倒れそうな気配もあったので、大人しく電車で帰りました。。

皆さん、夏バテにはくれぐれもご注意を!

では、今週もファイトでいきましょ!

-よもやま話
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「一生に一度は」のハズが5度目のフルマラソン

湘南国際マラソン、走ってきました! 一昨日の文化の日、「湘南国際マラソン」に参加してきました! 一生に一度はやってみたいこと いつの頃からか、「一生に一度はやってみたい」ことがアタマの中にあって、 富 …

パシフィコ横浜で開催された「神奈川 私立中学相談会」に行ってきた。

毎年4月29日「昭和の日」に開催 毎年昭和の日に開催される「神奈川 私立中学相談会」、お取引先が主催していることもあり今年も陣中見舞いに行ってきた。 場所は みなとみらいのパシフィコ横浜。 天候にも恵 …

no image

献血

先週末、献血に行ってきた。 一度献血すると3ヶ月間できないが、ほぼ毎回3ヶ月経ってなるべくすぐに行くようにしている。 今回で早15回目。 献血センターでもいろいろと工夫しているようで、、前回行ったとき …

夏の気配

たまには季節感のある話題を。。 今朝、毎朝の日課である愛犬の散歩をしていたら、、 もうヒマワリが咲いていた! まだ、一輪だけだったけど、空に向かって真っ直ぐ伸びていた。 もう、夏はすぐそこまで来ていま …

鎌倉で座禅&写経をしてきました!

鎌倉をじっくり散策 昨日の日曜日、鎌倉にある円覚寺で座禅を、建長寺で写経をしてきました。 それ以外にも 東慶寺から浄智寺、葛原岡・大仏ハイキングコースを経て銭洗い弁天、長谷寺なども巡り、久しぶりに古都 …