CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

経営方針発表会に参加させていただきました。

投稿日:2010年2月14日 更新日:

2/12(金)、盛和塾でご一緒させていただいているユニバースアンダーライタースさんの経営方針発表会に参加させていただいた。
 

 

 
全社員の他に盛和塾の塾生や取引先を招いて、総勢70名くらいの盛大な発表会でした。
社員や他社の前で経営方針を「宣言」するからには、有言実行で相当なプレッシャーだと思いますが、見習うべきところが多々あり大変勉強になりました。
 
この会社、業績も右肩上がりで、社員の方の挨拶や対応も素晴らしく、
以前、朝礼を見学させていただいたときにも、さっそくその一部を当社にも取り入れさせていただいたりしていた。
 
 
 
  
 
 

以下、おまけ。。
 
懇親会での余興。
この明るさが、やはり財産なんでしょうね。
 

 

 

-ビジネス一般
-

関連記事

不祥事を起こさせてしまった側の責任は?

STAP細胞問題をめぐる会見での違和感 例のSTAP細胞問題で、理化学研究所は2月10日の記者会見で、小保方晴子元研究員に対し刑事告訴や研究費の返還、検証実験にかかった1500万円などの請求を検討して …

no image

お得意先の商品 item

サラリーマン時代は あまり意識したこともなかったが、お取引先、お得意様というのは とてもありがたい、感謝すべき存在である。 なので、どうせ買い物したりするなら、お得意様の商品を優先的に購入したいと思う …

no image

売上が2倍になったワケ

懇意にしていただいている会社で 20店舗くらいあるうちの、とある1店舗が、、 ピーク時に比べ売上が 1/3に落ち込んでしまったという。   そこで、店長を別の人に交代したら、、売上が2倍になった! と …

no image

朝礼スピーチ 9/19(金):ANAのシステム障害

3連休のド真ん中、9/14に発生したANAのシステム障害の概要が明らかになってきた。   原因は、端末がサーバーに接続する際の暗号化認証の有効期限が 9/14 AM1:44で切れていて、この処理でエラ …

名刺管理サービス「エイト」に登録してみた。

単なる住所録ではなく「繋がる」サービス 既にご利用中の方には「今さら」感があるかも知れないが、、 初めて名刺管理サービスというものを使い始めた。 いくつかサービスがある中で、「エイト」をチョイス。 エ …