CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

勉強会・セミナー

[人との縁]心を高める早朝経営ゼミ

投稿日:2009年3月3日 更新日:

3/2(月)は、またまた早朝の自己啓発セミナーに参加。

『心を高める経営ゼミ』 http://www.foster1.com/article/12173759.html

こちらは毎週月曜の朝7:00からやっているもの。
時間を数分単位で区切り、朝からみっちり内容濃いセミナーをやっている。

ただ、場所が竹橋なので、、、横浜からだと、ちと(かなり)遠い。。。orz
でも、八王子や春日部から来ている人もいたので、、皆さん熱心だ。。

人脈セミナーで知り合った人の紹介(オススメ)で、参加してみたが、、
こちら主催の坂上仁志氏は、昨年の盛和塾塾長例会でご挨拶させていただいた方でした。。
ご縁ですな。

盛和塾も、アクティブブレインセミナーも、この経営ゼミも、、そして毎週土曜日早朝の経営者モーニングセミナーも、、表現や言葉こそ若干の違いがあるものの、、
みんな同じことを言っている。

  • ポジティブ思考(陽転思考)
  • ネガティブなことを言わない
  • 自分はツイてると思うこと
  • 感謝の気持ちを大切に。ありがとうの言葉

などなど、、、

明後日、木曜日も横浜ベイクオーターでの朝食MTGデス。

夜はなかなか仕事の予定などで出られないことも多いが、、朝は有効に使える!
オススメですぞ!!

-勉強会・セミナー
-

関連記事

「導入事例から学ぶ AI入門セミナー」受講してきました。

業務で使うにはどうすれば良いか、だんだん見えてきた 1~2ヶ月前から、AI、IoT、RPA等に関するセミナーとかに、自分なりにテーマを決めていろいろと参加している。 今回は「導入事例から学ぶ AI入門 …

no image

自己啓発 -Study2-

会社を起業する前の会社員時代から、、年齢を重ねるに従い人としての「徳」を身につける必要があると感じていた。 所謂「人徳」というモノですな。   そのための、、というワケでもないが、いくつか自己啓発とし …

no image

セミナー トリプルヘッダー 「ありがとう」の一週間

昨日の土曜日は、朝からセミナー、トリプルヘッダー。 まずは、朝6:30からの経営者モーニングセミナー。 ここでは、余った食材を養護施設など十分な食べ物を手に入れられない人々に供給する「NPO法人セカン …

経営の神様、松下幸之助氏の学び

松下政経塾潜入 今日の午前中、神奈川県倫理法人会主催の松下政経塾研修に参加してきました。 もちろん松下政経塾は初潜入 (^_^)v 「経営の神様」松下幸之助氏の教えを少しでも学べれば、、との動機で参加 …

no image

[人との縁]朝日を浴びる朝食会(2009.02.05)

先月に引き続き、今月も参加してきました。 (先月の模様は こちら )   横浜ベイクォーターでの朝食懇親会。 朝の7:30開催にもかかわらず、今回も8名が参加。 そのうち約半数は前回とは違った面々で、 …