CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]HTML特殊文字に変換してくれるサイト

投稿日:

a7420dbc2-s

こんなサイトが欲しかった♪

ブログなどにHTMLタグなどを書きたい場合、例えば「<」や「&」などの いわゆるHTML特殊文字は、そのまま書いてもタグの一部として認識され、意図したように表示されないことが多々ある。

「HTML特殊文字変換ツール」

そんなときHTML特殊文字に変換してくれるサイトが便利だ!

→ 「HTML特殊文字変換ツール」(https://tech-unlimited.com/escape.html

このサイト、
① 特殊文字に変換(& → &amp;)
② 通常テキストに変換(&amp; → &)
どちらかを選択し、入力欄に変換したいテキストをコピペするだけ。

変換ボタンを押すと、一瞬にして変換してくれる!
なんて便利な♪

覚えておくと便利デス。
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]エクスプローラー:フォルダを上に表示する方法&全てのフォルダに適用

日付順(降順)表示すると、フォルダがファイルの下に来る。。 更新日の新しい順に並んでいた方が、自分的には使いやすいので、エクスプローラーでは いつも更新日付の新しい順(降順)に表示するようにしている。 …

お名前.comの罠:ある日突然サイト閲覧もメール送受信もエラーになった!

お名前.comの「ドメイン 情報認証のお願い」メールを見逃すな! さっきまで何の問題もなく使えていたサイト、、ホームページも問題なく表示できていたし、メールの送受信も何ら支障なかった。 のに、突然エラ …

[備忘録]Gmailへのメール送信がエラーとなる場合の対処

スパムと判断されてるのか?? とある会の案内メールを百数十名にBCCで一斉送信しているのだが、最近急にGmail宛のメールがエラーとなるようになってしまった。。 過去ブログ「[備忘録]Emailブラッ …

[備忘録]Googleマップ:祝日にクリスマスとかが表示される

「祝日」ではないイベント行事が表示され紛らわしい。。 Googleカレンダーを愛用しているが、クリスマスとか母の日とか、、休日にならない行事日程が祝日と同じように表示されていて とても紛らわしい。。 …

[備忘録]HTMLフォームで先頭の「0」(ゼロ)も表示させる方法

電話番号など、先頭の「0」が表示されない対処方法 Webサイトでフォームを作る際、例えば「電話番号」は、普通に「input type=”text”」にしてしまうと、「04512 …