CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]sftp接続時に「Software caused connection abort」エラーとなる件

投稿日:

auto0737

パーミッションの設定が原因だった

とあるサイトでシステムがらみの表示が、一部表示されない、、という不具合がありその調査をしていたところ、突然それまで接続できていた SFTP(ツールはFileZilla)が接続できなくなる、、という事象が発生した。

ログのエラー表示は以下の通り。
—————————–
エラー: Network error: Software caused connection abort
エラー: サーバに接続できませんでした
—————————–

Owner/Group=root、パーミッション「755」にすべし!

その調査の過程で、過去のバックアップファイルをアップして検証するため、ルートディレクトリのパーミッションを それまでの「755」から「777」に変更していた。

調べていたところ、sftpで接続時した際にログインするルートディレクトリは、
所有権が Owner/Group ともに「root」、パーミッションが「755」でなければならない、とのこと。。

SSHからコマンドでパーミッションを「755」に戻してやったところ、無事SFTP接続できるようになった。。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Windows7:アクセス許可がなく上書き保存できない時の対処

システム的なファイルなのでやたらに編集させないのはわかるが… PCを使っていると、何かとシステム的なファイルをいじる必要が出てくる場合がある。 そんなとき、ファイルを保存しようとすると、 …

[備忘録]古いPCでのWindows11アップグレード方法

古いスペックのPCだとアップグレードできない。。 いよいよWindows10のサポート期限「10月14日」まで、2ヶ月を切った。 Win10で使えてたソフトなどが使えなくなることを恐れて、ギリギリまで …

[備忘録]Firefox:検索エンジンをカスタマイズする方法

よく使う検索エンジンを優先的に Firefoxで選択した文字列の検索を行う場合、検索窓に文字列を入力(またはコピペ)すると、あらかじめ設定されている検索エンジンから選択できる。 この検索エンジンリスト …

[備忘録]Amazonビジネスアカウントから個人アカウントに戻す方法

ビジネスアカウントでは購入できないものがあることが発覚 1~2週間前くらいに、Amazon Businessアカウントの存在を知り、特に必要性も感じていなかったが、デメリットもなさそうなので、、ビジネ …

WordPressサーバー移転(1):管理画面にログインできない。。

そう簡単にはいかないシステムのサーバー移転。。 お客様からのご依頼で、他社サーバーで管理していたWordPress(ワードプレス)で構築されたWebサイトを別サーバーに移管することになった。 単なるH …