CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今年の抱負『フルマラソン完走』

投稿日:2011年1月31日 更新日:

年初に立てた今年の抱負のひとつ、「フルマラソン」にチャレンジしてきた。

昨日の千葉 館山若潮マラソン。
初めてのフルマラソンです。

結果は手元の時計で、4時間ジャスト(正確には 4:00:49)。

4時間を切る「サブ4」(ゴルフに例えると 90を切るくらい(!?)で、ちょっとエライ)にチャレンジして、30kmまではかなり上回るペースで走ることができたが、残り、特に上り坂になる35kmから気力だけで走ってました。

で、国道を左折し、ゴールまであと 100mで、4時間まで残り1分あり、「行ける」と思った瞬間、、砂利道と軽い下りに足がついていかず、、
コケちゃいました。。orz

そのまますぐに起きあがれば十分間に合ったのだが、、限界を遥かに越えていた足は、生まれたばかりの小鹿のようになかなか立ち上がることができず、やっと立ち上がってゴールをくぐったときは、4時間を 49秒過ぎていた。。。

手は血だらけで、スポーツタイツの膝も破れ、救護所で手当てを受け、そのまま1時間寝かされました。。。orz

これも初詣のおみくじ(鶴岡八幡宮)で出した「大凶」の洗礼か。。。(^^;
でも、これで厄落としができたので良しとしよう!

あきらめずに、あんなに根性入れたのは、人生で初めてかも。。
たぶん何かに取り憑かれたように 走ってたと思う。

これで「今年の抱負」、「フルマラソン完走」ひとつクリア。
「サブ4」を新たな抱負にするかどうかは、、少し頭を冷やして考えマス…

-よもやま話
-,

関連記事

no image

「夢への挑戦」

山下泰裕氏を訪問したとき(日記は > こちら )に書いていただいた色紙を額に入れて、ワタシのデスクを見下ろす位置に飾らせていただきました。 デスクには、稲盛和夫塾長、山下さんとのそれぞれツーショット写 …

no image

「お金目当てでは楽しめない」

Yahooニュースから、 「お金目当てでは楽しめない=脳科学実験で初確認」 以下、記事から抜粋 面白いことでもお金稼ぎが目的になると楽しめなくなり、自発的なやる気が低下することが、脳活動の変化として裏 …

no image

献血

先週末、献血に行ってきた。 一度献血すると3ヶ月間できないが、ほぼ毎回3ヶ月経ってなるべくすぐに行くようにしている。 今回で早15回目。 献血センターでもいろいろと工夫しているようで、、前回行ったとき …

新年初出勤&箱根駅伝

気持ちも新たに始動 本日(1/3)、2015年初出勤。(会社的には1/5(月)が仕事始め) 毎年 正月3日には会社に出て、一年の計画を立てたり、仕事始めにスムーズに始動できるように雑務を整理したりして …

死後にも残るSNS、、どうする?

死後にも自分の書き込みが残り続ける。。 昨日の日経新聞ニュースで「米フェイスブック、「相続人」導入 死後にページ管理」という記事が目にとまった。 インターネット交流サイト最大手の米フェイスブックは12 …