CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

勉強会・セミナー

「人との縁」第三弾

投稿日:2009年1月14日 更新日:

1/8の横浜ベイクオーター朝食交流会に続く、今年の「人との縁」第三弾として、1/12成人の日の祝日、「日本鍋協会」(自称)主催の『鍋開き』の会に参加。
 
これもやはり昨年末のセミナーで知り合った方が主催しているもの。
 
この会が実にユニークで、、
朝10時に横浜の菊名地域センターにある調理実習室に集合。
その場で作る鍋を決め、適当な人数でチーム分け。
そしてそのままチーム毎に近くのスーパーに具材の買い出しをして、調理実習室で作る、、というもの。
 
当日は15名くらいの参加があった。
 
調理実習室なんて小学校の家庭科のようで、、とても懐かしい気分。
 
が、、実は午後から仕事の予定が入ってしまい、まだ鍋が完成する前の11時には退場となってしまった。。
結局一口も食べられませんでした。。orz
 
が、まぁいろんな皆さんと交流が計れたので良しとしましょうか。。
昨年のセミナーから、意外な広がり方で「人との縁」がどんどん広がってます。
 

 

 

 
 

-勉強会・セミナー
-

関連記事

no image

モーニングセミナーレポート 2008.10.25

毎週土曜日の早朝に行っている経営者のモーニングセミナー。 先週は休会だったため、前回10/25のレポートを。 ■土曜日の朝6:30からこんな感じでセミナーやってます。。 — 10/25(土 …

日本でいちばん大切にしたい会社「日本理化学工業」さん訪問

従業員の7割以上が知的障がい者 日本でいちばん大切にしたい会社「日本理化学工業」さんを訪問させていただきました。 以前から何度か訪問の機会はあったのですが、そのたびに都合が付かず、、やっと実現できまし …

2018年10月度 全体MTG&フィロソフィー勉強会

盛和塾ブラジルのドキュメンタリー 今月の勉強会は、2005年くらいに関西テレビで制作されたDVD「夢をかける挑戦者たち ~稲盛和人とブラジル開拓者~」視聴による学び。 藁にもすがる思いで稲盛哲学を 盛 …

優れたビジネスモデルを学んできました。

カンブリア宮殿でも取り上げられた注目の会社 昨日は横浜商工会議所 青年交流会主催のセミナーに参加してきました。 講師は、株式会社フォトクリエイト 代表取締役会長 白砂晃氏と、カメラマン 宮下敬一郎氏。 …

no image

目から鱗の「緊張感」

今朝のモーニングセミナーで聞いた、金沢「芝寿し」梶谷晋弘社長の講話から。   フグの鮮度を保つために、生け簀のトラックで輸送するのだが、どうやっても1~2割程度が死んでしまう。 さんざん苦労してたとこ …