CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Firefox:特定サイトのCookieとキャッシュを削除する方法

投稿日:

サイトが表示されないなどの不具合の時お試しあれ

他のブラウザでは正常に表示されるのに、特定のFirefoxだけ表示されない、または表示がおかしい、、などという時は、Cookieやキャッシュなど古いデータを削除すると改善されるかも。

Cookieキャッシュの削除方法をそれぞれ以下にメモを。。
 

■1.特定サイトのCookieを削除する

Cookieはログイン情報とかさまざまな情報を保存しているので、これを全て削除してしまうと 後々とても不便になったりする。
なので、特定のサイトだけピンポイントで削除する方法を。

① Firefox右上の「三」(メニューボタンの横三本線)をクリック → 「オプション」 → 「プライバシーとセキュリティ」

② 「Cookie とサイトデータ」から「データ管理」をクリック

③ 削除したいサイトのキーワード(ドメイン名等)を入力
④ 一覧から、削除対象のサイトを選択(ブルーに反転)
⑤ 「選択したサイトデータを削除」をクリック
⑥ 「変更を保存」をクリック

⑦ 確認画面で、対象サイトを選択し「削除」をクリック

 

■2.キャッシュを削除する

① Firefox右上の「三」(メニューボタンの横三本線)をクリック → 「オプション」 → 「プライバシーとセキュリティ」

② 「Cookie とサイトデータ」から「データを消去」をクリック

※キャッシュはサイト単位ではなく全て一括なのでご注意を。(まぁキャッシュが削除されても特に困ることはないと思いますが…(^^;)
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Acrobat Reader DC:ツールメニューを消す方法

開くたびにウザいツールパネルウィンドウ Acrobat Readerの結構新しいバージョンを使っていると、PDFファイルを開くたびに文書の右側にツールのエリアが表示され、とてもウザい。。 右向き矢印を …

[備忘録].htaccess:リダイレクトから除外する方法

URLのリダイレクトから除外したい場合は? WebサイトのURLで、wwwあり/なし を統一したり、httpでのアクセスを自動的にhttpsに変換したりする方法は、過去ブログで書いた。 [備忘録]ww …

[備忘録]メールフォーム:完了メールが何度も送信される問題。。

送信完了メールが何度も来る。。 とあるイベントの予約システムを構築したところ、ユーザーから「完了メールが何度も送られてくる」という報告(クレーム!?)があった。。 調べてみると、数千件あった予約のうち …

[備忘録]PCサイトとスマホサイトを選択振り分けする方法

あると便利な振り分け機能 スマホでPC用サイトにアクセスした際、「スマホサイトに移動しますか?」といった表示を出し、 (1)「はい」を選択した場合 → スマホサイトを表示 (2) 「いいえ」を選択した …

[備忘録]Googleマップ:祝日にクリスマスとかが表示される

「祝日」ではないイベント行事が表示され紛らわしい。。 Googleカレンダーを愛用しているが、クリスマスとか母の日とか、、休日にならない行事日程が祝日と同じように表示されていて とても紛らわしい。。 …