CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]windows10:スタートアップをログイン前に起動させない方法

投稿日:

PC起動時に動いてしまう。。

windowsには「スタートアップ」という便利な機能がある。
スタートアップに登録しておけば、「ログイン時」に自動的に起動されるハズなのだが、、
なぜかパソコンを起動した時点(ログイン前)に動いてしまっていた。

長いことアレやコレや試行錯誤し、やっと解決した!
 

「サインインオプション」で設定変更できる!

・デスクトップ左下のwindowsマーク → 「歯車マーク」をクリックし「windowsの設定」を開く
・アカウント → サインインオプション → 「プライバシー」の「サインイン情報を使用してデバイスのセットアップを自動的に完了し・・・」を「オフ」に設定!

ちょっとしたことなのだが、、セキュリティ対策とか細かい設定をやろうとすると、どうしてもこの起動タイミングが必要となるケースがあった。
やっと解決した!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Google Analyticsで、特定ディレクトリ配下の指標を見る方法

結構見たい指標だけど、ちょっと迷う。。 グーグルアナリティクス(Google Analytics)で、特定のページ、またはディレクトリ配下の指標を見る方法を。 左メニューの[行動]→[サイトコンテンツ …

[備忘録]PowerPoint2007:ページ番号の設定方法

PowerPointのページ番号に関する小ワザを タイトルスライドのページ番号を非表示にする方法 「挿入」「スライド番号」で、「タイトルスライドに表示しない」にチェック。   ページ番号の開始番号を指 …

[備忘録]GoogleフォームのURL短縮

簡単に短縮できた! イベントの申し込み等を簡単便利に作成できる「Googleフォーム」、URLが長くて案内メールに貼り付けたりすると1行に収まらずに難儀していた。。 今までは bitly(ビットリー) …

[備忘録]ChatGPT:プロンプトのアプリ化「マイGPT」の作成方法

ChatGPTで業務集計アプリを作ってみた 弊社では勤怠記録を各自の勤務票Excelに入力している。 月が変わると前月の「プロジェクト毎の作業時間の集計」を行うのだが、今までは手作業で、全員の勤務票E …

[備忘録]Word2007:マウスが効かない

再インストールしても直らない!(>_<) ある日、社内の1台のパソコンでの出来事、、 Microsoft Word 2007 で、マウスが効かない、その他不具合が発生。。 事象 ・Word …