CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows7:右クリック「送る」に追加する方法

投稿日:

あると便利な「送る」

ソフトをインストールするときに「『送る』に追加しますか?」などと聞いてくるものもあるが、、
後から「送る」に追加したい場合の方法を。
auto0047

「SendTo」フォルダにショートカットを追加すれば良い

C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo\
に、ショートカットを作成。

これでOK!

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Acrobat Reader DC:ツールメニューを消す方法

開くたびにウザいツールパネルウィンドウ Acrobat Readerの結構新しいバージョンを使っていると、PDFファイルを開くたびに文書の右側にツールのエリアが表示され、とてもウザい。。 右向き矢印を …

[備忘録]ドメインのDNS情報をチェックする方法

digコマンド あるドメインに設定されているDNS情報を調るには「digコマンド」を使えば良い。 Web上で、簡単に検索してくれるサイトがいつかあるので ピックアップしておこう。 http://mgt …

[備忘録]Firefox:検索エンジンをカスタマイズする方法

よく使う検索エンジンを優先的に Firefoxで選択した文字列の検索を行う場合、検索窓に文字列を入力(またはコピペ)すると、あらかじめ設定されている検索エンジンから選択できる。 この検索エンジンリスト …

[備忘録]Windows10:32bit→ 64bit化

32bitはメモリが最大4GBまでしか認識できない。。 自宅のパソコンがどうにも重い。。 なのでメモリを追加しようとしたが、、なんとWindows「32bit版」のため、せっかく搭載してもOSの制限で …

[備忘録]Googleフォーム:「回答を記録しました」を変更する方法

「プレゼンテーション」から編集 Googleフォームで送信すると、送信完了画面に「回答を記録しました」と表示される。 また「別の回答を送信」などというリンクも表示され紛らわしい。。   これを書き換え …