CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]VLCメディアプレーヤー:画面を回転させる方法

投稿日:

意外と面倒だった「回転」

動画再生ソフトとして「VLCメディアプレーヤー」を愛用しているが、なぜか横向きになっているムービーがあった。。
感覚として一般的な画像・動作ツールは、簡単に「回転」できると思っていたが、、
結構面倒だった。。(^^;
 

エフェクトで調整


「ツール」→「エフェクトとフィルター」をクリック
→ 「調整とエフェクト」ウィンドが開く。


「ビデオエフェクト」→「ジオメトリ」→「変換」にチェックし適宜回転度数を選択する。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Zoho:グループチャットの設定方法

グループチャットの設定が難しい。。 社内用グループウェアとして「Zoho」を使っている。 タスク(プロジェクト)管理やチャットなども出来、重宝しているのだが、、 チャットで複数(グループ)設定する方法 …

[備忘録]Excel:セルの表示を「カンマ区切り+円(単位)」にする方法

セルを「数値」として扱う必要がある時に セルで表示する値を、例えば「1,000円」としたい時、単に「1,000円」と入力してしまうと文字列として扱われてしまい、このセルを使って計算しようとするとエラー …

[備忘録]3分でできる!Webフォームで郵便番号から住所を自動入力する方法

わずらわしいインストールや組み込みは一切不要! Webサイトのお問い合わせフォームや注文フォームなどで、「郵便番号」から「住所」を自動入力するチョー簡単な方法を! ※参考サイト:超簡単!たった2行だけ …

[備忘録]Excel:セルの値によって色を変える方法

Excel2007での設定方法 ここでは、セルの値が「土」または「日」なら、当該セルを「グレー」に塗りつぶす方法を。 「条件付き書式」で設定する ・対象となるセルを選択し、「スタイル」の「条件付き書式 …

[備忘録]WordPressのログイン画面:URLを変更する方法(プラグイン編)

ログインページをデフォルトのURLから変更する WordPressログイン画面のセキュリティ対策については、過去のブログで以下の手法を紹介した。 ① [備忘録]WordPressのログイン画面:URL …