CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

WordPressの脆弱性への対応

投稿日:2014年10月17日 更新日:

Webサイト制作をご依頼いただくお客様の多くで、「自社で更新したい」というニーズが増えています。
そこでブログを書くように 管理画面から更新できるツール「CMS」(Content Management System)を導入するケースがあります。

弊社では「新着ちゃん®」という商品名で、機能を絞ってマニュアルがなくてもわかるくらい簡単に更新ができるサービスを自社開発し提供しています。
※「新着ちゃん®」は登録商標です。

「新着ちゃん®」以外でメジャーなツールが「WordPress」というオープンソースです。

WordPressの脆弱性

WordPressをベースに、構築するサイトに合わせてカスタマイズし公開しますが、ベースとなるプログラム、そしてカスタマイズの際に流用する「プラグイン」に、プログラムの不具合やセキュリティ上の脆弱性が後から発覚することがあります。

DA100_L-s

影響度によっては対処が必要なケースも

不具合が発覚すると、セキュリティパッチや対象方法が公開されます。
我々のような運営会社は、その情報を元に自社で管理している(お客様の)サイトでの影響を調査します。
そして必要に応じ対処することになります。

メンテナンスが不可欠

WordPressでの運用を続けていくには(他のオープンソースも基本的には同様ですが)、こういったメンテナンスが必要不可欠になってきます。
不具合の影響況範囲によって、単にパッチをあてがうだけで済むケースもありますし、場合によってはカスタマイズ部分の修正が必要になったりするケースもあり得ます。

対応方法如何によっては、無償 もしくは通常の管理費の範囲内で対応できる場合もありますし、別途費用をご負担いただく必要が出てくる場合もあります。

オープンソースは導入コストを抑えられるが、アフターメンテが必要であるという認識を

影響範囲、その他を鑑み対応方法をジャッジしていくことになりますが、オープンソースはオリジナル設計のシステムに比べ 導入時のコストが大幅に抑えることはできますが、このようにアフターメンテナンスが必要であることは、認識しておく必要があります。

もっとも、オリジナル設計でも 外部要因によるメンテナンスが必要になるケースは もちろんありますが。。

-業界・技術情報
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

グーグル gmailの迷惑メールフィルターが変わった?

Gメールのフィルタリング機能 Googleの提供するメールツール「gmail」には、強力な迷惑メールフィルタリング機能があるが、どうやら そのアルゴリズム(仕様)が 2週間くらい前から変わった気がする …

検索結果がトップページではなく会社案内などになってしまう場合の対処方法

Googleに正しく認識させること 知り合いから「自社の業種で検索すると、トップページではなく会社案内ページが検索結果として表示されてしまう」という相談を受けた。 自分なりに調べてみて、 (1)トップ …

IEの脆弱性:WindowsXP向けセキュリティパッチも公開。。

  4/26に脆弱性が発覚して大騒ぎとなった Microsoft社のブラウザ「Internet Explorer(IE)」について、5/1のブログで書いた。 このときのブログでは、 尚、先月 …

翻訳サイトから情報漏洩の危険性!

便利の裏に潜む脆弱性 インターネットはとても便利だ。 翻訳サイトも充実しており、ワタシの拙い知識で英語を読むより 翻訳サイトで日本語変換した方がよっぽど理解できちゃったりする。。(>_<) …

自社サイト[attrise.com]を常時SSL化しました!

Google「Chrome 68」登場間近、、滑り込みセーフ Googleは、ブラウザ「Chrome 68」から、HTTPS暗号化によるSSL化(https://)されていないサイト(従来の http …